EA SPORTS FC™ 24 オーセンティシティ カバーを探す デュアルエンタイトルメント EA Playメンバーシップ ファウンダーステータス サウンドトラック 主な特徴 ゲームプレイの特徴 Ultimate Teamについて プレイスタイル ファンタジーFC FUTTIES フューチャースター ゴラッソ ヒーロー アイコン Nike Mad Ready 決勝トーナメントへの道 決勝への道 FC Proライブ TOTS TOTY コンパニオンアプリ FC 24 レート 全ニュース ピッチノート ニュースレター登録 フォーラム FCデータ収集 FC 24 レート PlayStation® Xbox Windows用EA app Steam Epic Games Store Nintendo Switch PlayStation® Xbox Windows用EA app Steam Epic Games Store Nintendo Switch

ピッチノート

EA SPORTS FC™ 24 | ピッチノート - キャリア ディープダイブ

新登場のEA SPORTS FC™ 24 キャリアエクスペリエンスで、監督としてクラブの編成も、選手としてピッチ上でプレイする方法を正確に選択することもできます。

監督としてクラブに自身のサッカー哲学を植え付けるもよし、選手として思うがままにプレイするもよし、EA SPORTS FC™ 24のキャリアモードでは、自分だけのサッカー人生を歩むことができます。

本作では、監督キャリアと選手キャリアでまったく異なる体験が可能になりました。各モードには新しいエキサイティングな要素が数多く用意されています。詳細は以下の通りです。

監督キャリア 選手キャリア

監督キャリアにはトータルマネジメントシステムが導入され、2つの新要素として「戦術志向」と「コーチ」が追加されます。加えて、今作では試合の準備にも焦点を当てています。これらをすべて組み合わせれば、クラブを思いのままに管理することができるでしょう。また、バスによる優勝パレードや表彰式など、さまざまなダイナミックモーメントがあなたの勝利を盛り上げてくれます。それでは、詳細を見ていきましょう。

こちらの記事のビデオとスクリーンショットは、EA SPORTS FC™ 24の初期ビルドで撮影したもので、現在のラインナップ、ポジション、背番号などが反映されていない可能性がありますのでご注意ください。

トータルマネジメントシステム 試合前の準備 戦術の詳細 その他の改善点: ダイナミックモーメント

トータルマネジメントシステム

戦術志向

監督は、クラブの重要な決定のすべてに関与することができます。自分自身で意思決定を下すことも可能ですが、信頼できるスタッフを集めて決定を委任することもできます。監督は、サッカー哲学をはじめとしてクラブを生まれ変わらせる力を持っています。

指揮官として、クラブのアイデンティティを方向付け、それをピッチで表現し、究極的にはチームのピッチ内外での振る舞いをコントロールしましょう。「戦術志向」によって、チームのプレイスタイルの選択、実践、そして完成がより容易になります。パーク・ザ・バスからゲーゲンプレスまで、現実のサッカーで採用されている7タイプの戦術の中から、チームのプレイスタイルを選びましょう。戦術志向のタイプには次のものがあります。

  • スタンダード:バランスの取れたアプローチを採用し、守備に穴を作ることなく攻撃にも力を入れた形を維持することに重点を置いています。
  • ウィングプレイ:ポゼッション時にはピッチをワイドに使い、サイドに張った選手に素早くボールを供給しつつ、サイドバックにオーバーラップさせることで攻撃に厚みを加えています。
  • ティキタカ:ポゼッションをベースとしたプレイスタイルです。低い位置からでもボールをしっかりと保持し、ショートパスや選手の流動的な動きを駆使しながら、ディフェンスラインのギャップを突いたアタッカーにボールを供給するチャンスを狙います。
  • カウンターアタック:リスクを冒さないこと、ディフェンスラインを低く保つことが鍵となるプレイスタイルです。守備陣はペナルティエリアに陣取ってボールを奪い返し、相手のディフェンスラインの裏のスペースに走り込む攻撃陣に素早くボールを供給します。
  • ゲーゲンプレス:ハイプレスを基本とする戦術です。敵陣でのボール奪取を狙い、素早くゴールに迫ることで、相手が守備陣形を整える前にゴールチャンスを作り出します。
  • キック&ラッシュ:選手の体力やフィジカル能力に重点を置いたスタイルです。中盤でボールを回すよりも、ロングボールで素早く相手ディフェンスの裏のスペースを突くことで、屈強なストライカー陣がゴールを狙ったり、競り合い後のセカンドボールからチャンスを作ります。
  • パーク・ザ・バス:堅実かつ強固な守備をベースに試合を組み立てます。相手がボールを保持している間は常に規律と組織を重んじます。自陣の非常に深い位置にブロックを形成して、ボールを絡め取った後に攻撃を仕掛ける戦術を基本としています。

戦術志向では、まず戦術と選手への指示を設定します。どの戦術志向においても、選手がそれぞれのプレイを表現できるようにするため、ほとんどの設定はフレキシブルに設定されています。一方、各戦術志向には編集できない固定設定もあります。たとえば、選手の「チャンスメイク」を「フォワードラン」に設定せずに、「カウンターアタック」戦術を選ぶことはできません。同様に、ワイドに開くウィンガーがいないと「ウィングプレイ」戦術は機能しません。この7タイプの戦術志向を使いたくない場合は、自分好みに設定をカスタマイズすることもできます。既存の戦術志向の固定設定もそれに合わせて変更されます。  

どの戦術志向も、ゲーム内のすべてのフォーメーションに適用できます。チームの長所と短所を考慮した上で、最適な組み合わせを導き出せるかどうかは、監督であるあなたの腕の見せ所です。また、戦術志向はゲームプランとは独立しているので、すべてのプランに1つの戦術志向を設定することもできますし、プランごとに異なる戦術志向を設定することも可能です(例:「超守備的」には「パーク・ザ・バス」、「守備的」には「カウンターアタック」、「バランス」には「ティキタカ」など)。

戦術志向スカウティング

スカウティングシステムも刷新され、チームで採用しようとしている戦術システムにフィットする選手をスカウトできるようになりました。したがって、既存のフィルター(ポジション、年齢、残り契約年数)の他に、以下のフィルターが追加されます。

  • 戦術的相性:各戦術志向には、ポジションごとに、必要な能力のセットがあります。戦術的相性を活用すれば、スカウトがそれらの能力に秀でた選手を探してきてくれます。

たとえば、「カウンターアタック」戦術にフィットするセントラルMF(CM)を探している場合、スカウトは、「敏捷性」、「スタミナ」、「ドリブル」、「加速」といった能力を優先し、「ティキタカ」戦術にフィットするCMを探す場合は、「ボールコントロール」、「ショートパス」、「ポジショニング」に秀でた選手がリストアップされます。

  • 総合コンディション:バックアップからワールドクラスまで、クオリティによって選手をフィルタリングできます。
  • プレイスタイル:特定のプレイスタイルを持つ選手をお探しですか?でしたらこのフィルターを活用しましょう。

コーチ

「コーチ」がどのように機能するかを深掘りする前に、まずはコーチを配属させる各部門を確認しておきましょう。チームには、オフェンス、ミッドフィールド、ディフェンス、ゴールキーパーという部門があります。トップチームの選手もユースアカデミーの選手も、それぞれのポジションに応じた部門に配属されます。たとえば、ディフェンス部門は、チームハブとユースアカデミーにおいて、左ウィングバック(LWB)、右ウィングバック(RWB)、左サイドバック(LB)、右サイドバック(RB)、センターバック(CB)の選手たちで構成されます。なお、レンタル中の選手はこれには含まれません。 

それぞれの部門にコーチを配置することで、そのコーチの知識やスキルに応じて部門の選手たちは成長することができます。

コーチには2種類の能力があります:

  • 戦術知識
  • 選手育成 

戦術知識

各コーチは、前述の戦術志向の知識をそれぞれ持っており、次の3段階に分けられます: 

  • 新人
  • ベテラン
  • エキスパート

各コーチは基本として、全7種類の戦術志向に対して「新人」の知識を有しています。加えて、1種類の戦術志向に対して「ベテラン」、または「エキスパート」の知識を有する経験豊富なコーチもいます。 

コーチは、試合のプレイを通して戦術志向のEXPを獲得し、試合に勝てばさらに多くのEXPが獲得できます。このEXPによって各戦術志向の知識を次のレベルに引き上げられます。クラブに所属しているコーチは、すでにエキスパートレベルに達している場合を除き、試合から各戦術志向用のEXPを獲得することができます。

コーチングスタッフが配置された状態で戦術志向を選択すると、各部門でその戦術の知識レベルがもっとも高いコーチが自動的にその部門ヘッドに任命されます。

ヘッドコーチの知識は、その部門にいる選手の能力の上昇に影響を与えます。知識レベルが高いほど、選手の能力は大きく上昇します。「新人」レベルのコーチは、通常、3つの能力を上昇させますが、「エキスパート」レベルのコーチは9つの能力を上昇させることができます。

各選手の上昇する能力は、コーチの持つ戦術志向と、その選手が与えられているポジションの組み合わせによって決定します。たとえば、「ウィングプレイ」のコーチは次の能力を向上させます。

  • ウィンガーの「クロス」、「スプリント速度」、「加速」、「ドリブル」
  • ストライカーの「フィジカル」、「ヘディング」、「シュート力」、「ジャンプ」、「決定力」

一方、「カウンターアタック」のコーチは次の能力を向上させることができます。

  • ウィンガーの「敏捷性」、「スタミナ」、「決定力」、「ドリブル」、「加速」
  • ストライカーの「ドリブル」、「ボールコントロール」、「加速」、「決定力」、「スプリント速度」

戦術志向の知識レベルは、部門に関係なく選手に適用されるため、どの部門にコーチを割り当てても、上昇する能力に変化はありません。ただし、ゴールキーパーは、そもそも能力の種類が少ないので、その分、上昇する能力の数も限定的です。

上昇した能力は試合中のみ適用され、どの能力が上昇するかは、最終的には選手が置かれるポジションによって決定します。つまり、セントラルMF(CM)の選手がサイドMF(LM/RM)として使われた場合、置かれたポジションに関連する能力が上昇します。

また、能力の上昇値は選手のキレによって決定します。したがって、コーチの知識レベルとは別に、選手のキレを保って能力を大きく上昇させつつ、その能力を発揮するための十分な体力を備えさせることが、監督であるあなたの務めです。この詳細については、トレーニングプランセクションをご確認ください。

戦術志向が、固定設定の編集によってカスタム設定に設定/変更されると、チームには次のような影響が生じます。

  • 既存の7タイプの戦術志向とは関係なく(どの戦術志向もアクティブではないため)、各部門でもっとも知識レベルが高いものが選択される。
  • 知識レベルが下がる(エキスパートはベテランに、ベテランは新人に)。新人は変化なし。
  • プレイヤーがどのコーチをヘッドコーチにするかを選べる。

カスタムの戦術志向が採用されている間は、コーチは試合でEXPを獲得しない。

選手育成 

コーチは、自身が持つスキルで時間経過とともに選手を成長させる役割も担います。そのスキルのレベルは1つから5つのスターで表わされ、これらは部門固有のものです。コーチを部門に配置すると、そのコーチが持つスキルはその部門にいるほかのコーチの関連スキルに加算されます。その部門にいるすべてのコーチが持つスターを積算したものが、部門の合計値として算出されます。この記事では、これを「過剰分の能力指数」と呼びます。 

その部門を構成する選手によって、コーチに求められるものが決定します。選手の数、OVR、ポテンシャルによって、部門ごとの理想的な能力指数が算出され、表示されます。この値が、選手の育成プランを最大限にブーストさせるために必要な下限値となります。育成プランがブーストされた選手は、より多くのEXPを獲得でき、より短期間で成長またはポジション転換が完了します。監督は、コーチ陣による育成プラン完了時の影響と、部門にコーチが割り当てられなかった場合の影響を、部門ごとに比較することができます。

成長につながる獲得EXPを決定する因子(試合時のパフォーマンスや調子)はこれまでと同様ですが、今作ではコーチによるブーストが最大の影響を与えることになります。なお、コーチの存在によって成長速度が前作以前よりも低下することはなく、理想的な能力指数を超えることで、育成プランをこれまでよりも短期間で完了できるようになります。

また、理想的な能力指数は変動するということも覚えておきましょう。移籍や選手の成長など、チームに変化を加えることで進化させることができます。チームを少数精鋭にして、コーチが重要選手に注力しやすくすることは、最善の結果を得るための選択肢のひとつとなるでしょう。

コーチの管理

雇ったコーチは、クラブのニーズに応じてどの部門に配属させるかを決めることができます。しかし、どのクラブも新しくコーチを雇える数は限られています。これは特に、クラブの地位に大きく左右されます。毎年シーズン終了時の監督レートが高い場合には、フロントが新たなコーチスロットをアンロックしてくれます。

また、雇用可能なコーチのリストは定期的に更新されます。したがって、スロットが空いているが適任者が見つからない時には、時間を空けてもう一度候補者リストを確認してみましょう。監督が採用する戦術志向や、監督が求める知識、特定のコーチスキルに合致するコーチのウィッシュリストを作ることもでき、候補者が見つかったときは通知が届きます。

各部門の理想的な能力指数を調整するため、コーチを部門間で自由に移動できます。また、より優秀なコーチを雇うために現在雇っているコーチを放出することも可能です。ただし、放出の際は違約金を支払う必要があり、放出したコーチは市場には二度と現れません。

理想のチームを作るのと同様に、理想のコーチ陣を作り上げるのにも、スキルと忍耐と時間を要します。このシステムを利用すれば新たな次元でクラブを成長させることができるので、試行錯誤しながら最適な組み合わせを見つけ出しましょう。たとえば、戦術志向をひとつに搾り、その戦術を実践するための最高のコーチだけを集め、残ったスロットで選手を最大限に成長させてくれるコーチを雇うといった戦略があります。どのようにクラブを運営するかは監督のあなた次第です。思い思いにクラブを運営していただけることを楽しみにしています。  

トレーニングプラン  

戦術プランは勝利に欠かせない要素ですが、それは次の試合に向けた準備プロセスの一部に過ぎません。監督は、次の試合で要求するプレイをもっとも体現してくれる選手を見極めなければなりません。

選手のキレを高め、できるだけ早く体調を回復させる最適なバランスを見つけるには、準備のプロセスにシーズンを通して取り組むことが大切です。これには出場停止、負傷、日程変更といった状況を考慮しながら、クラブのスタッフ全員が団結しなければなりません。

スタッフの力を借りながらチームが全力を出せるように導くのは現代の監督の務めです。これを反映し、チームトレーニングシステムを刷新しました。トレーニングプランによって、個々の選手におけるパフォーマンスの向上と体力の回復の最適なバランスを設定することができます。トレーニングプランは、パフォーマンスの向上に特化したものから、体力の回復に特化したものまで、合計5つ用意されています。選手ごとにひとつずつ選ぶことで、その選手が何にフォーカスすべきかをスタッフに伝えることができます。シーズンが経過する中で、選手のプレイ時間、体調、チーム全体のスケジュールなどが原因で、優先すべき項目が変わってくるでしょう。

たとえば、休暇明けのシーズン序盤では、選手たちはトレーニングをしていないのでキレがきわめて低くなっています。シーズンが進み、2週間後に迫ったライバルとの一戦にベストメンバーで臨みたいといった状況では、選手たちの体調管理にさらにフォーカスしなければならないでしょう。重傷から復帰してきたばかりの選手や、別のリーグから移籍してきたばかリの選手には、他の選手とは別のトレーニングプランを組んだほうがいいかもしれません。

トレーニングプランは、選手一人一人に設定できますが、スタメン、サブ、控えといったグループを対象に設定することも可能です。また、「前の設定をコピー」機能で、最後に手動で選択したトレーニングプランを他の選手に設定することもできます。チームの状態には常に気を配りましょう。コーチの知識による能力上昇を活かすには選手のキレを保つことが大切ですが、その能力を発揮させ、負傷しないためには体力の維持も重要です。状況に応じた適切なバランスを見つけるのは、監督であるあなたの仕事です。

試合前の準備

チームのクオリティに関わらず、次の対戦相手と戦うための準備は、サッカーに欠かせない要素です。そのため、マッチデイの体験を刷新し、現実のトップレベルのサッカーでも行われているきめ細やかな準備プロセスでの意思決定を反映できるようにしました。新たに導入される「マッチデイハブ」の試合前レポート、専用のトレーニングセッション、記者会見を役立てて、次の対戦相手から勝利を掴みましょう。

試合前レポート 

シーズンごとに異なるシステムやフォーメーションを駆使するチームと対戦することになり、あなたのゲームプランにさまざまな挑戦を与えてきます。試合前レポートは、相手のプレイ傾向に関する重要情報を与えてくれるものです。このレポートには、相手チーム全体の情報だけでなく、個々に注意すべきポイントが含まれているので、最善の対応策を練るようにしましょう。これには以下が含まれます。

  • 予想ラインナップ:相手の予想されるフォーメーション、試合の可用性のファクタリング、攻撃と守備のスタイルを含む相手チームの戦術志向の詳細。
  • 対戦相手の過去5試合の調子と大会での順位。
  • 脅威となる攻撃と守備それぞれのキープレイヤー。これらの選手には、特に注意して試合に臨みましょう。

試合に向けたトレーニング

次の対戦相手についての知識が得られたところで、チームの準備プロセスの最後の詳細についてお話しします。試合に向けたトレーニングセッションは1回限りのドリルで構成され、試合での特定の要素にチームをフォーカスさせることで、それに関連する選手のプレイスタイルを一時的に解除できます。トレーニングの報酬として一時的に与えられるプレイスタイルは、選んだドリルとドリルに参加した選手のポジションによって異なります。一時的プレイスタイルを与えられるのはドリルに参加した選手のみです。

たとえば、次の試合でペナルティエリア内での空中戦で優位に立ちたい場合は、クロスシナリオのドリルを完了することで、ストライカーには「パワーヘッダー」プレイスタイル、ウィンガーには「ウィップドパス」プレイスタイル、守備的ミッドフィルダーには「空中戦」プレイスタイルが与えられます。

試合に向けたトレーニングでは、ドリブル、守備、パス、シュート、セットプレイに関するさまざまなドリルが用意されているので、自分のチームの独自の強みを強化するか相手チームの攻撃プランを妨害することにフォーカスするかを選択できます。

戦術の詳細

試合を高速でシミュレーションする機能を実装して以来、試合を観戦する機能を追加してほしいとの要望がコミュニティから多く寄せられていました。監督キャリアに本機能を追加する際は、最高の状態で実装したいと考えており、その詳細を今作において発表できることを嬉しく思います。 

「戦術の詳細」によって、さまざまな視点から試合を観戦できるようになります。特定の選手の動きを見守るもよし、俯瞰視点で試合全体を分析するのもよいでしょう。さらに、臨場感溢れるタッチラインから監督の後方からの視点で観戦するオプションも追加されました。 

視点は試合の進行を止めることなく切り替え可能で、 試合状況に合わせた戦術やゲームプランの変更も素早く行うことができます。 

戦術の詳細はその他の監督キャリアの体験方法と密接に結びついています。自分の手で操作する必要が生じた場合は、ポーズメニューから設定を切り替えられます。あるいは、十分なリードを奪って観戦したいと思ったら、戦術の詳細から試合の残りを観ることもできます。もっと早く試合を終わらせたい場合は、 試合をシミュレートに切り替えることもできます。 

その他の改善点:

  • コミュニティからの要望が多かったパーカー、トレーニングウェア、セーターとシャツの組み合わせ、メガネなど、監督の服装やアクセサリーのオプションを追加しました。 
  • クラブ作成におけるユニフォームのテンプレートに、胸スポンサー入りのものも含め、さまざまなバリエーションを追加しました。 
  • 選手をレンタル移籍させる際に、移籍先のクラブが買取オプションを追加するかどうかを決めるAIによる意思決定プロセスを刷新しました。移籍先のクラブが買取オプションを追加してくるかどうかは、以下の複数の要素を基にしたポイントシステムによって決定されます:
    • 選手の能力指数
    • 選手の獲得に必要なチームの移籍予算。
    • クラブのポジション単位での選手層の厚みが欠けているか。あるいは特定の部門での選手数が超過しているか。 
  • AIのショッピングリストロジックも改良され、フロントの若手育成に対する優先度が、将来有望な選手を求める程度の決定に影響します。したがって、将来のスター選手を獲得したければ、マンチェスターシティやレアルマドリードなどのクラブと争奪戦を繰り広げることになるでしょう。 

さらに、AIがピッチの左右に配置される選手の数のバランスを取るようになりました。 

ダイナミックモーメント

シネマティクスチームは「勝利を盛り上げる」という非常に明確な目標を持って今作に取り組んできました!クラブと個人の両方の規模での受賞シーンに着目し、次のシーンが追加されることになります:

  • EA SPORTS FC™ 24はBallon d’Or®とパートナーシップを結び、選手のパフォーマンスを称える最高峰の場をお届けできることを嬉しく思います。あなたの選手が世界最高の選手としての称号を獲得する興奮をぜひ味わってください。
  • オープンバスのトロフィーパレードは、チームが1つ以上のトロフィーを獲得したシーズンの締めくくりとなるものですが、これまでに獲得したすべてのトロフィーが一堂に会します。
  • 年間最優秀監督とシーズン最優秀選手賞は、豪華絢爛な表彰式にて贈呈されます。シーズンを通してチームがトップパフォーマンスを発揮できるようにして自身で賞を掴み取り、あるいはシーズンの終わりに栄誉あるトロフィーを掲げる自分の選手たちに観覧席から拍手を送りましょう。

監督キャリアと選手キャリアにおける新ダイナミックモーメントのカットシーンは、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC版にのみ実装されます。 

EA SPORTS FC™ 24の監督キャリアでこれらの新機能をぜひお楽しみください!選手キャリアに導入されるエキサイティングな新機能については、こちらをご覧ください。

選手キャリアには「選手エージェント」が導入され、夢の移籍を果たすための道筋を描けるようになりました。選手キャリアにプレイスタイルを導入することで個性的な選手を作成できるようになり、フォーカスカメラや、オープンバスパレードや表彰式を含むダイナミックモーメントなどの新要素の導入によって、あなたの選手はピッチ上でもピッチ外でも主役になることができます。以上に加えて、今作では、ついに世界最高のサッカー選手の称号であるBallon d’Or®(バロンドール)を獲得して、サッカー史にその名を刻むことができるようになります!

さっそく詳細を見ていきましょう。

こちらの記事のビデオとスクリーンショットは、EA SPORTS FC™ 24の初期ビルドで撮影したもので、現在のラインナップ、ポジション、背番号などが反映されていない可能性がありますのでご注意ください。

選手エージェント プレイスタイル フォーカスカメラ カスタマイズ トレーニングのアップデート ダイナミックモーメント

選手エージェント

エージェントの役割

選手エージェントとともに、その先の何シーズンにも渡って自分のキャリアを形作ることになる移籍や契約の奥深い世界に足を踏み入れましょう。選手エージェントは、あなたのキャリアを導き、達成できたこと/できなかったことを評価し、何より、あなたのキャリアを形作ることになる移籍や契約についての交渉を行なってくれる存在です。

「自分だけの道」を歩む

交渉は選手エージェントのもっとも重要な役割です。現在所属しているクラブで翌シーズンの契約が決まっている場合でも、常に先を見据えて行動しましょう。クラブはシーズンの終わりにあなたのパフォーマンスを査定し、来シーズンもチームに残すか、別のクラブを検討させるかを決定します。

あなたはターゲットチームを選んでキャリアパスを設定することができます。また、選手エージェントが推薦するクラブへの移籍も検討できます。

ターゲットチーム

ターゲットチームは、あなたのキャリアの次のステップとして移籍を目指すクラブです。ターゲットチームに移籍するための目標はシーズン毎に設定され、目標を達成するとそのクラブに移籍することができます。どの時点でもアクティブにできるターゲットチームは1チームのみですが、シーズンの特定の時期にはターゲットの変更が可能です。

エージェントは、あなたのターゲットチームの選択を評価します。目標が高すぎる場合は、現在のチームからターゲットチームを目指すための足掛かりとなるクラブを推薦してくれます。

ただし、予算計画上あまり融通を利かせられない、特定のポジションに空きがない、プレイスタイルが合わないなどといった理由で、クラブはあなたとの契約を拒否する場合もあります。そんな場合でも、成長を続けていれば、クラブが方針を撤回し、翌シーズン以降に移籍するチャンスが訪れるかもしれません。

推薦

シーズンが進むにつれ、あなたの有能なエージェントは、パフォーマンスや成長に合わせた移籍先を探してきてくれます。

エージェントは、シーズンを通してあなたのパフォーマンスを査定しており、その時々の状況に合わせた移籍先を推薦するだけでなく、チャレンジの機会も与えてくれます。エージェントが提示した目標を達成すると、クラブでの地位を確保することができ、より大きなチャンスへの足掛かりとなります。

エージェントからのこれらの推薦は、あなたをステップアップさせ、地理的状況や給与などを考慮しながら上のレベルのチームに導くためのものです。また、エージェントはシーズン終了前に、その時点でのあなたのパフォーマンスに基づいて翌シーズンの選択肢も提案してくれます。その際は、候補となるクラブの戦術志向も知らせてくれるので、実際に移籍した際に自分が求められているプレイをイメージすることができます。

目標の生成

ゲーム内の各クラブには、新たなクラブに移籍、または現在プレイしているチームでの契約を継続するために達成しなければならない条件があります。これらの条件は現在のシーズン中に有効な目標となります。

これらの目標は、クラブが所属しているリーグの格、クラブのスターレート、クラブの財政状況などによって決定されます。その中でももっとも重要な要素は、移籍を果たしたとき、または現在のクラブで翌シーズンを開始するときににあなたが得たいと考えている週給で示される財政的な期待値です。

目標は、これらの要素を基に生成され、必須目標と任意目標の2カテゴリーに分類されます:

  • 必須目標は、今後クラブに所属し続けるために必ずクリアしなければならないもので、新たな契約を結んだりクラブでの地位を確立する上で満たす必要がある最低条件です。 
  • 任意目標は、さらに高い報酬を目指す場合にクリアしておきたい目標です。必須目標に加えてこれらをクリアすることで、クラブから支払われる週給を上げることができます。

また、必須目標と任意目標はクラブの戦術スタイルやあなたのポジションによって変化します。たとえば、クラブがよりダイナミックでテンポの速いプレイスタイルを志向する場合は、パス&ゴーのような目標が設定されやすくなり、より守備的なクラブにいる場合は、無失点やボールポゼッションが重要な要素となります。

常に先を見据えよう

理想のキャリアを歩むためには、常に先を見据えておくことが重要です。シーズンを通して、エージェントの手を借りながら、現在のクラブ、ターゲットクラブ、推薦クラブに対する報酬条件を設定することができます。 

シーズンが終盤に差し掛かると、エージェントはあなたのターゲットクラブを確定する必要があるため、それ以降は給与の変更はできません。その前に、次にどう動くかを考えておきましょう。そうすることで翌シーズンにプレイしたい所属クラブの選択肢が増えるだけでなく、手にする給与も最大化することができます。

希望の週給

給与(週給)は、目標の生成と同じ要素によって決定されますが、その額はクラブによって異なります。一般的には、クラブが所属しているリーグや、クラブ自体の格が高いほど良い報酬条件を提示されますが、その分要求されるパフォーマンスも高くなります。選手の総合レートも考慮されます。自分が成長するほど、より高額な給与を受け取ることができるでしょう。

目標をすべてクリアできなくても、新たな契約を結べることもありますが、給与は下がる可能性があります。また、目標を大きく上回るパフォーマンスを披露したとしても、クラブが超過分の報酬を支払ってくれる保証はないので、希望する報酬額の設定は慎重に行う必要があるでしょう。

レンタル  

所属クラブはあなたの活躍に注目しています。そこでプレイを続けたいなら目標をクリアしなければなりません。ステップアップのために給与の増額を交渉するのもいいですが、あなたのパフォーマンスがクラブの最低賃金レベルを上回っていることが重要です。シーズンの終わりに、所属クラブの必須目標が達成されなかった場合は、レンタルに出される可能性があります。 

同意すると別のクラブに送られ、元のクラブに戻ってキャリアを続けるには自分に価値があることをレンタル先で証明しなければなりません。

それも失敗したら、新たな所属先を探して契約し、元のクラブを去ることになります。

フリーエージェント

所属クラブとの契約が満了する場合は、クラブがあなたのパフォーマンスに満足していれば契約を更新できますが、フリーエージェントになって新天地を探すのもよいでしょう。フリーエージェントとしてクラブに加入すると、週給にボーナスが追加されます。経済的な有益性を求めるなら、このような計画的な移籍も一案となります。

プレイスタイル

選手の性格2.0

EA SPORTS FC™ 24では、選手の性格システムをさらに進化させ、思い通りに選手を成長させられるようにしました。性格はそれぞれ7段階で、ピッチ上でどのようにプレイするかを変えられるプレイスタイルを割り当てることができます。割り当て可能なプレイスタイルは、既存の性格(エゴイスト、フォアザチーム、ストイック)に性格ポイントをどのように分配したかによって変化します。一種類の性格に多くのポイントを割り当てるほど、そのタイプに関連するプレイスタイルの選択肢が増加します。

選手の性格とプレイスタイル

性格は、経験を積むことによって進化し、それまで使用できなかったプレイスタイルを使用できるようになりますが、選手の性格とはかけ離れた性格タイプに関連するプレイスタイルは失われる可能性があります。また、すべての性格タイプに割り当てられるプレイスタイルもあります。

プレイスタイル+

性格の最終レベルに達し、ひとつの性格タイプが特に優位になっている場合は、装備しているプレイスタイルのうちひとつを、より強力で洗練されたバージョン「プレイスタイル+」にアップグレードできます。

フォーカスカメラ 

今作では、選手に固定してプレイするときのカメラ視点を改善するために、あらゆる選択肢を検討しました。最終的に、新たなカメラ視点を導入する上でもっとも重要な要素のひとつは、EA SPORTS FC™ 24で人気のほかのモードと一貫性のある体験ができるようにすることだという結論に達しました。 

したがって、デフォルトのカメラに対して、選手キャリアの没入感を増すための重要な改善を複数加えることにしました。

まず、カメラはボールの動きを捉えつつ、あなたの選手を画面上に映すことを優先します。あなたの選手が相手のペナルティエリア内に向かっているときや、ドリブルやジョッキーなどのキーアクションを実行しているときは、カメラが選手にズームインして、そのアクションを際立たせます。  

このフォーカスと呼ばれる強化機能は全プラットフォームで導入され、各世代のコンソール版におけるデフォルトのカメラに実装されています。近距離フォーカスカメラは、PlayStation 5、PC、Xbox Series X|S版にのみ実装されます。レガシーフォーカスカメラは、PlayStation 4、Xbox One、Switch版に実装されます。

カスタマイズ

コミュニティからの要望が多かった選手のカスタマイズオプションをアップグレードしました:

タトゥー

また、選手キャリアにはフェイスガードやゴーグルなども追加されます。さらに「プレイスタイル」を使用して個性的な選手を作り出すことでピッチでのプレイに影響を与え、外見についてもさまざまなバリエーションでカスタマイズできます。

トレーニングのアップデート 

ゲームプレイに関する2点の快適性の向上:

  • 毎試合前にトレーニングセッションに参加できるようになりました。試合前に必ず実施されるので、トレーニングをし忘れたまま試合を始めてしまう心配はもうありません。
  • トレーニングセッションをプレイすると、選手の成長に寄与する性格ポイントも手に入ります。  

ダイナミックモーメント

シネマティクスチームは「勝利を盛り上げる」という非常に明確な目標を持って今作に取り組んできました!クラブと個人の両方の視点からの受賞シーンに着目し、今作には次の要素が追加されます:

  • EA SPORTS FC™ 24はBallon d’Or®とパートナーシップを結び、選手のパフォーマンスを称える最高峰の場をお届けできることを嬉しく思います。あなたの選手が世界最高の選手としての称号を獲得する興奮をぜひ味わってください。
  • オープンバスのトロフィーパレードは、チームが1つ以上のトロフィーを獲得したシーズンの締めくくりとなるものですが、これまでに獲得したすべてのトロフィーが一堂に会します。
  • 年間最優秀監督とシーズン最優秀選手賞は、豪華絢爛な表彰式にて贈呈されます。シーズンを通してチームがトップパフォーマンスを発揮できるようにして自身で賞を掴み取り、あるいはシーズンの終わりに栄誉あるトロフィーを掲げる自分の選手たちに観覧席から拍手を送りましょう。

監督キャリアと選手キャリアにおける新ダイナミックモーメントは、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC版にのみ実装されます。 

EA SPORTS FC™ 24の選手キャリアでこれらの新機能をぜひお楽しみください!監督キャリアに導入される新しい変更点については、こちらをご覧ください。

一番上に移動

EA SPORTS FC™ 24はPlayStation 5、Xbox Series X|S、PlayStation 4、Xbox One、PCおよびNintendo Switchで発売中です

EA SPORTS FC™の公式 XInstagramYouTube、開発チームのXチャンネル@EASFCDIRECTをフォローし、EA SPORTS FC™トラッカー 公式のEA SPORTS FC™フォーラムに参加して、EA SPORTS FC™について語り合いましょう。

関連ニュース